スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

ちびぼぼの会!2022年度始動!!

2022年04月18日
皆さんこんにちは!2022年度ちびぼぼの会広報担当になりました彦坂です✨
この会は飛騨地区の早産児、低出生体重児の保護者が集う会です!
2022年度もよろしくお願いします🙇‍♀️

4月17日(日)に今年度初のちびぼぼの会を昭和福祉センターにて開催しました😆✨

今回は『乳幼児教室はぴるん』の岩下先生にも参加していただき、有意義な時間を過ごすことが出来ました🎶

交流では、新年度ならではの"とまどい"についてや、居住地区に早産児のコミュニティが無く困っているなどのお悩みが寄せられました💦
岩下先生にもたくさんアドバイスいただきました✨岩下先生お忙しい中ありがとうございました😊🙏


今回の参加メンバー

次回は来月5月29日(日)、昭和福祉センターにて開催予定です🌷

今年度も早産児、低出生体重児の保護者の方々の良い交流の場になれれば良いなと思っています‼️
ちびぼぼの会をよろしくお願いします😆✨

SpecialThanks▷▶︎▷ はぴるん岩下先生


🍀ちょこっと自己紹介🍀
広報担当します、彦坂です✨
2018年に妊娠30週で第1子女の子を出産
2020年に正産期(予定帝王切開)で男の子を出産
第1子1138g、第2子2445gでした🐣
同じような境遇の親さん方の話が聞きたい!と思い、2019年からちびぼぼの会に参加しています!
どうぞよろしくお願いします🥰  
Posted by ちびぼぼの会  at 10:50Comments(0)ちびぼぼの会